香港ドル 9月の米ドル香港ドル両建てのスワップ比較 クリック365とSBI FXトレードの米ドル/円の買いと香港ドル/円の売りの両建てのスワップ合計を比較しました。クリック365もFXトレードも40円台となりました。1組ごとに110,000円の証拠金を入れたとして、それぞれ年換算の収益率が15.5%と14.3%です。クリック365ではうまく収益をあげられないかと思ってま... 2019.10.01 0 香港ドル
香港ドル 9月22日週 香港ドルのスワップ成績 香港ドル/円の売りと米ドル/円買いの両建てを始めました。売りと買いを別の日に建ててスプレッド分以上に差益ができました。スワップの合計はちょうどプラスマイナスゼロです。週の途中でポジションを建てたので、週間スワップ額は実際に獲得した額ではありません。ちょっと上に動いてドル/円も108円に乗せてきたので、週明けを待って売り... 2019.09.30 0 香港ドル
香港ドル 香港ドル両建て再開 前回のFXプライムで持っていた香港ドル/円からの撤退ののち約3ヶ月ほど経ちますが、このたび米ドル/円と香港ドル/円の両建てを再開しました。直前クリック365ではうまく両建てにできませんでしたが、SBI FXトレードで、おととい香港ドル/円を78,500通貨売り、昨日米ドル/円10,000通貨を買いました。高い時に香港ド... 2019.09.27 0 香港ドル
香港ドル 9月15日週 香港ドルのスワップ成績 香港ドルのスワップ比較をしましたが、やはり香港ドル/円の売りスワップがプラスになったのは一時的な現象だったようです。クリック365の売りは-190という大損な値をつけ、買ったほうがいい状態なので撤退の方針ですが、損失を減らすためタイミングを見計らってます。先週は金曜に香港ドル/円が下がって、土曜の朝起きたら損失大幅減で... 2019.09.23 0 香港ドル
香港ドル 香港ドルスワップ比較 ここ数日スワップの額の変動が激しく、香港ドル/円の売りスワップがプラスの会社はなくなってしまいました。一方で、クリック365の買いスワップは暴走気味の190円にまで上昇しています。クリック365で買い、SBI FXトレードで売った場合のスワップの差額は150円です。この2業者で両建てする場合、クリック365の香港ドルの... 2019.09.20 0 香港ドル
チェココルナ スワップ乱高下 このところスワップの金額が大きく動く事案が発生していて、スワップ狙いだと無用に焦ったり、ぬか喜びだったりします。なぜだかよくわかりませんが、政策金利の発表が続くからでしょうか。昨日BLOGで書いた香港ドル/円の売りスワップもプラスの10円が次の日マイナス110円だとリスク高過ぎです。SAXO BANKのユーロ/チェココ... 2019.09.19 0 チェココルナデンマーククローネ香港ドル
香港ドル 香港ドルのスワップで爆死の後 昨日クリック365の香港ドル100,000通貨の売りスワップが-110円となり大敗が決定的となりましたが、今日は-130円となってさらに悪化しました。もう逆に買いで130円スワップがつくとなれば、買いでポジションを建てて、売りスワップの低い会社を探すしかありません。往生際が悪くてすみません。意外に香港ドルの売りスワップ... 2019.09.18 0 香港ドル
香港ドル 香港ドルのスワップで爆死 先週の香港ドル/円の100,000通貨の売りスワップは1日あたり-3円そこそこだったのに、今日は-110円です。香港ドルと米ドルで両建ての夢は儚く散りました。たった3週間で、損失だけが残りましたが、楽しかったです。まあ、香港ドルの方が米ドルより政策金利高いのに、売りで両建てがうまくいくわけがないと言われればそれまでだが... 2019.09.17 0 香港ドル
香港ドル 9月8日週 香港ドルのスワップ成績 先週分のクリック365の香港ドル/円の100,000通貨の売りスワップ合計は-22円でした。水曜日に100,000通貨売ったため、売り増し分にはマイナススワップだけがついて-44円となりました。マイナスにはなりましたが、ドル/円を13,000通貨買った場合の7日分のスワップは623円程度なので、香港ドル/円の100,0... 2019.09.15 0 香港ドル
香港ドル 香港ドル売り増し 香港ドルの売りスワップは減少気味ですが、4営業日連続でプラスでした。香港ドル/円が上がってきたので13.70円で100,000通貨売り増ししました。売り上がりです。ですが、スワップを稼ぐのはセットになる米ドルの方なので、スワップ投資としては成立してません。ユーロ安、ポーランドズロチ高で含み損が半分以下になり、ランド円が... 2019.09.11 0 香港ドル