12月CPIは5.69%に加速  インドルピーのスワップ成績(12月31日週)

インドルピー

インドルピーの推移 

みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。

米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。

ルピーは米ドルに連動し、他の高金利通貨と逆相関となる傾向があるため、ヘッジ目的で持っています。スワポ運用が全体的に堅調でも、ユーロ/ルピーは軟調になることが多いですが、我慢して保有を続けています。

1月12日発表のインドの12月の消費者物価指数(CPI)は前年比で予想5.87のところ5.69%と下ブレましたが、前回の+5.55%から加速しています。

12月31日週のユーロ/ルピーは91.894で始まり、91.965まで上げますが、ユーロ安・ルピー高が急速に進んで90.706の安値をつけています。1月7日週は91を挟んで膠着気味ですが、週末に向け少しルピー高となって90.7近辺まで下落してきています。

ユーロ/ルピーは昨年末に7月18日の高値92.445をわずかに超え年初来高値(ルピーの安値)を更新しましたが、上抜けすることなく下落に転じています。

iFOREX:ユーロ/インドルピー

ユーロ/インドルピーは売り180,000通貨を保有しています。ユーロ/円も同時に持って実質ルピー/円での運用としています。ユーロ/円は売買を繰り返して為替差益も狙っていたのですが、昨年末に円高で急落して爆損となっています。

週間の合計スワポ額は21,576円となりました。年初はユーロ/円をノーポジとしたので、スワポが減少しました。

合計の損益は前週比で+777,527円となりました。ユーロ/円が上昇したので、ポジションを取り直しました。また、一部を利確して21,031円の確定益が出ています。

だいぶ損益が回復してだいたいひと月前の額まで戻りました。ドル高円安となっているのでさらに利益を伸ばせそうな雰囲気です。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ユーロ終値 スワポ合計 1日平均 年率
12/31週 EUR/INR 売180,000 900,000円   12,078円 95.86円  
EUR/JPY 売180,000 540,000円   9,498円 105.53円  
    1,440,000円 158.18
21,576円   87.5%/2.3%
12/24週 EUR/INR 売180,000 900,000円   11,934円 94.71円  
EUR/JPY 0 0円   12,540円 104.50円  
    900,000円 155.68
24,474円   90.2%/2.3%
12/17週 EUR/INR 売180,000 900,000円   11,682円 92.71円  
EUR/JPY 買300,000 900,000円   21,950円 104.52円  
    1,800,000円 156.83
33,632円   97.4%/2.3%
12/10週 EUR/INR 売180,000 900,000円   11,700円 92.86円  
EUR/JPY 買240,000 720,000円   22,522円 104.27円  
    1,620,000円 154.83
34,222円   110.1%/2.7%
12/3週 EUR/INR 売180,000 900,000円   12,096円 96.00円  
EUR/JPY 買480,000 1,440,000円   35,376円 105.29円  
    2,340,000円 155.96
47,472円   105.8%/2.4%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップポイントの金額です。
  • 証拠金に当てられるトレーディングチケットが25万円分あります。
  • 年率は証拠金額をもとに計算していましたが(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)
    比較しづらいので、レバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう
    保有金額をもとにしたものも加えました(右)。保有金額はユーロ終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
12/31週 EUR/INR -2,334,884 2,780,351 18,339 463,806  
EUR/JPY 415,860 451,006 195,208 1,062,074  
  -1,919,024 3,231,357 213,547 1,525,880 +777,527
12/24週 EUR/INR -2,653,945 2,768,273 18,339 132,667  
EUR/JPY 0 441,508 174,178 615,686  
  -2,653,945 3,209,781 192,517 748,353 -408,016
12/17週 EUR/INR -2,572,155 2,756,339 18,339 202,523  
EUR/JPY 389,490 428,968 135,388 953,846  
  -2,182,665 3,185,307 153,727 1,156,369 +386,854
12/10週 EUR/INR -2,354,477 2,744,657 18,339 408,519  
EUR/JPY -181,410 407,018 135,388 360,996  
  -2,535,887 3,151,675 153,727 769,515 -749,960
12/3週 EUR/INR -2,055,605 2,732,957 18,339 695,691  
EUR/JPY -2,743,440 384,496 3,182,728 823,784  
  -4,799,045 3,117,453 3,201,067 1,519,475 -1,413,267

  ↓前週のインドルピー成績↓

評価損が獲得スワポ額に迫る  インドルピーのスワップ成績(12月24日週)
インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。ルピーは米ドルに連動し、他の高金利通貨と逆相関と...

  ↓翌週のインドルピー成績↓  

ルピーはドルにつれ高  インドルピーのスワップ成績(1月7日週)
インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリントの9通貨で運用しています。ルピーは米ドルに連動し、他の高金利通貨と逆相関と...

OANDA:米ドル/インドルピー ※運用終了※

米ドル/インドルピーの売りを20,000通貨保有していましたが、2022年7月14日に強制ロスカットとなり運用終了しました。ちょっと米ドルが強すぎましたね。ペソは対ドルでも粘っていますが、ルピーには荷が重かったかも知れません。

為替差損は-276,670となり、スワポ115,562円との差し引きで、最終の損益は-161,108となりました。ユーロ/ルピーで取り戻していきます。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
7/10週 USD/INR 0 (250,000円) 138.52 1,202円
120.20円
35.1%/3.2%
7/3週 USD/INR 売20,000 250,000円 136.09 1,665円 118.92円 34.7%/3.2%
6/26週 USD/INR 売20,000 250,000円 135.24 1,667円 119.07円 34.8%/3.2%
6/19週 USD/INR 売20,000 200,000円 135.16 1,664円 118.85円 43.4%/3.2%
6/12週 USD/INR 売20,000 200,000円 134.93 1,642円 117.29円 42.8%/3.2%
  • 1日平均は10,000通貨の1日あたりのスワップポイントの金額です。
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷保有金額:右)とを示しています。保有金額は米ドル終値×10,000です。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定損益 合計損益 前週比
7/10週 USD/INR売
115,562 -276,670 -161,108 -23,162
7/3週 USD/INR売 -223,833 114,360 -28,473 -137,946 -12,535
6/26週 USD/INR売 -209,633 112,695 -28,473 -125,411 -22,377
6/19週 USD/INR売 -185,589 111,028 -28,473 -103,034 -5,124
6/12週 USD/INR売 -178,801 109,364 -28,473 -97,910 +6,489

コメント