前の水準へ逆戻り チェココルナのスワップ成績(8月30日週)

チェココルナ

今週の動向と先週の成績

ユーロ/チェココルナは紫の抵抗線に沿っていい感じで下げていましたが、8月半ばに反転して紫の抵抗線を超え、それから3週続けてユーロ高チェココルナ安が進んでいます。結局6月から7月半ばまで膠着していた水準に戻ってしまいました。

8月30日週ののチェココルナの合計の損益は-220,237円で、前週比-167,047円でした。反転後3週続けてマイナス継続で、マイナス幅を大きく広げています。

スワップもマイナスが続いていて、週間では支払い金額も増加しています。為替もスワップもマイナスでさえない運用が続いています。

iFOREX:ユーロ/チェココルナ

現在ユーロ/チェココルナの売り60,000通貨で運用しています。

8月はほぼプラスを維持していましたが、30日週にはマイナスに沈みました。その後もチェココルナ安が続いているので、マイナス幅拡大中です。

スワップはマイナスが続いているのですが、1日あたり-2円前後で安定してきました。為替が反対に動いてしまったので、またホールド期間が伸びそうですが、マイナススワップに耐えねばなりません。

週間スワップ推移

  建玉(EUR) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月30日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%
8月23日週 売60,000 300,000円 -78円 -1.86円 -1.3%
8月16日週 売60,000 300,000円 -90円 -2.14円 -1.6%
8月9日週 売60,000 300,000円 -90円 -2.14円
-1.6%
8月2日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%

週間運用成績(円)

  評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
8月30日週 -59,574
7,508 0
-52,066 -97,372
8月23日週 37,714 7,592 0 45,306 -11,157
8月16日週 48,793 7,670 0 56,463 -6,729
8月9日週 55,432 7,760 0 63,192 +73,395
8月2日週 -18,053 7,850 0 -10,203 -19,204

SAXO BANK:デンマーククローネ/チェココルナ

デンマーククローネ/チェココルナを300,000通貨売り持ちしてます。デンマーククローネはユーロにペッグされているので、ユーロ/チェココルナと同じような動きが期待されます。運用開始の時点ではスワップも良かったのですが、コロナショック以降マイナスとなっています。

評価損益はプラスを維持していますが、このところ減少が続いています。合計の損益でもプラス転換が視野に入ってきたかと思いましたが、また遠ざかっています。

スワップの支払い額は次第に増加している感じで、昨年貯めたスワップが2万を切ってきました。今のままで為替が回復するまで待つと、スワップは無くなってしまいそうです。

週間スワップ推移

  建玉(DKK) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月30日週 売300,000 300,000円 -668円 -23.86円
-11.6%
8月23日週 売300,000 300,000円 -520円 -18.57円 -9.0%
8月16日週 売300,000 300,000円 -556円 -19.86円 -9.7%
8月9日週 売300,000 300,000円 -400円 -14.29円 -7.0%
8月2日週 売300,000 300,000円 -416円 -14.86円 -7.2%

1日平均のスワップは、だいたいユーロ10,000通貨と同額になる75,000通貨あたりの売りスワップです。10,000通貨あたりのスワップは7.5で割ってください。

週間運用成績(円)

  評価損益 累計スワップ 確定損益 損益合計 前週比
8月30日週 135,735
19,734 -323,640 -168,171 -69,675
8月23日週 204,742 20,402 -323,640 -98,496 -9,793
8月16日週 214,015 20,922 -323,640 -88,703 -5,734
8月9日週 219,193 21,478 -323,640 -82,969 +52,018
8月2日週 166,774 21,879 -323,640 -134,987 -16,285

コメント