チェココルナ高止まり チェココルナのスワップ成績(8月9日週)

チェココルナ

ユーロ/チェココルナは6月から7月半ばまで長らく横ばいでしたが、その後チェココルナ高が継続しています。このところドルに対してはユーロ高ですが、そのユーロ以上にチェココルナが強いようです。8/9週は週初にチェココルナ高となった後、少し伸び悩んでいます。

青の支持線と抵抗線の間を上下しながら値を下げつつ、順調にコロナショック前の水準に向かっています。チェココルナの通貨ペアの合計の損益は-19,777円となり、プラスが見えてきました。

未だにどちらの通貨ペアも売りスワップがマイナスのままで、スワップ運用としてはやっている意味がありません。コロナショック前まで積み上げたスワップが少しずつ削られています。まだレンジ内で動いていきそうなので、為替で利益を上げていけたらと思います。

iFOREX:ユーロ/チェココルナ

現在ユーロ/チェココルナの売り60,000通貨で運用しています。評価損益がプラスとマイナスに行ったり来たりしていますが、8/9週はプラス圏に浮上して利益を伸ばしています。

スワップはマイナスが継続中ですが、もう少しでプラススワップ回復できるのではないかというところでわずかにマイナスです。

週間スワップ推移

  建玉(EUR) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月9日週 売60,000 300,000円 -90円 -2.14円
-1.6%
8月2日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%
7月26日週 売60,000 300,000円 -11円 -0.26円 -0.2%
7月19日週 売60,000 300,000円 -24円 -0.57円 -0.4%
7月12日週 売60,000 300,000円 -84円 -2.00円 -1.5%

週間運用成績(円)

  評価損益 累計SW 確定損益 損益合計 前週比
8月9日週 55,432
7,760
0
63,192 +73,395
8月2日週 -18,053 7,850 0 -10,203 -19,204
7月26日週 1,067 7,934 0 9,001 +2,643
7月19日週 -1,407 7,945 0 6,538 +106,071
7月12日週 -107,502 7,969 0 -99,533 +577

SAXO BANK:デンマーククローネ/チェココルナ

デンマーククローネ/チェココルナを300,000通貨売り持ちしてます。デンマーククローネはユーロにペッグされているので、ユーロ/チェココルナと同じような動きが期待されます。運用開始の時点ではスワップも良かったのですが、コロナショック以降マイナスとなっています。

スワップの週間の支払い額は-400円から-500円くらいで推移しています。ユーロ/ポーランドズロチよりスワップが高いつもりでポジションを取ったのですが、マイナス継続です。

為替はチェココルナ高で、いい感じで評価益が伸びています。ロスカットでできた確定損ももう少しで解消できるかもしれません。

週間スワップ推移

  建玉(DKK) 証拠金額 合計SW 1日平均SW 年率換算
8月9日週 売300,000 300,000円 -400円 -14.29円
-7.0%
8月2日週 売300,000 300,000円 -416円 -14.86円 -7.2%
7月26日週 売300,000 300,000円 -500円 -17.85円 -8.7%
7月19日週 売300,000 300,000円 -452円 -16.14円 -7.8%
7月12日週 売300,000 300,000円 -468円 -16.71円 -8.1%

1日平均のスワップは、だいたいユーロ10,000通貨と同額になる75,000通貨あたりの売りスワップです。10,000通貨あたりのスワップは7.5で割ってください。

週間運用成績(円)

  評価損益 累計スワップ 確定損益 損益合計 前週比
8月9日週 219,193
21,478
-323,640 -82,969 +52,018
8月2日週 166,774 21,879 -323,640 -134,987 -16,285
7月26日週 182,643 22,295 -323,640 -118,702 +3,787
7月19日週 178,356 22,795 -323,640 -122,489 +74,080
7月12日週 103.824 23,247 -323,640 -196,569 +6,146

コメント