政策金利を11%に据え置き  メキシコペソのスワップ成績(6月23日週)

メキシコペソ

10通貨分散スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。

早いもので、もう2024年も折り返しとなります。円安のおかげでスワポ運用は順調ですが、新興国はすでに利下げを開始し、米利下げや日本の利上げも見込まれていて、年後半は警戒が怠れませんね。

今週はドル/円が161円台に到達して介入前の高値を超え、ユーロ/円もユーロ導入以降の最高値を更新するなど円安となりましたが、値幅の点ではそこまで大きく動いたわけでもなかった印象です。

週間では欧州議会選挙後に下落となった欧州の通貨が戻していて、騰落トップがポーランドズロチでその次がハンガリーフォリントでした。トルコリラも堅調で4.9円台に入っていますね。

 

6月23日週の10通貨の合計スワポ額は前週比で+16,967円の119,620円でした。また、年前半の合計のスワポ額は2,007,905円となっています。

1日1万円のスワポ収入を目指しているので、半年分183万円を超えて、ここまでは目標達成ペースです。

また、今月のFX運用全体の損益(昨年末比の評価損益+スワップ+確定損益)は+1,127,253円で、年前半では+9,722,852円となっています。7割くらいは含み益なので、タイミングを見て利益確定していきたいと思っています。

スワポ運用で保有中のポジの元本は750万くらいかと思いますが、すでに元本回収済みで運用益で回転しています。

メキシコペソの推移 

6月27日発表の5月の失業率は、予想2.67%のところ2.62%となりましたが、前回の2.61%はわずかに上回りました。

また、メキシコ中銀は同日に政策金利を11.0%に据え置くことを決定しています。

6月23日週のメキシコペソ/円は8.805で始まり、週初に8.934の高値をつけましたが、反転となって8.666まで下落し、8.779でクローズとなりました。

メキシコペソは大統領選挙後に急落し、6月12日の安値8.214で反転上昇となっていましたが、戻しきれずに伸び悩みとなっています。

 

6月23日週の米ドル/メキシコペソは18.149で始まり、週初に17.878の安値をつけたのちはドル高ペソ安となって18.596まで上昇し18.331でクローズとなりました。

ドル/ペソは18.980まで急上昇したところから下落となっていましたが、18.0割れも短時間で上昇に転じています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有していましたが、ペソ大幅安でいったん20,000通貨利確し、その後40,000通貨売りを入れて100,000通貨保有としています。

週間のスワップポイントは9,390円と前週比減少となりました。年換算の収益率は100%割れです。

合計の損益は前週比で-217,410円と減少しました。

大統領選挙後はペソ安のうえ、ドルが強いこともあってなかなか利益を回復できません。分散を活かして他通貨で補っていこうと思います。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
6/23週 USD/MXN 売100,000 500,000円 160.84 9,390円 134.14円 97.9%/3.0%
6/16週 USD/MXN 売100,000 500,000円 159.77 9,680円 138.29円 100.9%/3.2%
6/9週 USD/MXN 売100,000 500,000円 157.38 8,426円 140.43円 102.5%/3.3%
6/2週 USD/MXN 売80,000 400,000円 156.75 6,744円 120.43円 87.9%/2.8%
5/26週 USD/MXN 売80,000 400,000円 157.27 6,360円 113.57円 82.9%/2.6%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
6/23週 USD/MXN 3,300,175 1,619,947 (413,761) 203,875 5,123,997 -217,410
6/16週 USD/MXN 3,526,975 1,610,557 (413,761) 203,875 5,341,407 +436,621
6/9週 USD/MXN 3,100,034 1,600,877 (413,761) 203,875 4,904,786 -42,330
6/2週 USD/MXN 4,013,014 1,592,471 (18,780) -658,369 4,947,116 -1,344,136
5/26週 USD/MXN 5,363,894 1,585,727 (18,780) -658,369 6,291,252 -361,534

 

  ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

来週は政策金利決定に注目  メキシコペソのスワップ成績(6月16日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指...

  ↓翌週のメキシコペソ運用の成績↓  

メキシコペソ円は8.93まで上昇  メキシコペソのスワップ成績(6月30日週)
10通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。10通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランド・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指...

 

コメント