反騰で年初来高値更新  ブラジルレアルのスワップ成績(9月25日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。

今年は南半球の資源国の通貨が強く、コモディティ価格の高騰が追い風になっていたと思われますが、原油などのエネルギーの価格が下落しても、メキシコペソやブラジルレアルは強い動きを見せています。そろそろ急落が来るかもしれないとかなり警戒しているのですが、来そうで来ません。

9月25日週のレアル/円は27.22で始まり、レアル安となって27.0を割り込んで一時26.64まで下げています。その後は27.12まで戻して26.74でクローズとなりました。10月2日週に入ると急上昇して22日につけた年初来高値の28.19を更新して28.32をつけています

22日のブラジルの政策金利の据え置きでダブルトップとなって下落したのでもう天井かと思ったのですが、10月に入ると急回復となりました。ぼちぼち介入もしているようでまったく先が読めないので、差し当たりホールドです。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを100,000通貨保有中です。

9月25日週のレアルのスワップポイントは合計5,920円で、1日あたり84円となりました。付与日数が7日に戻って平常の額になりました。だいたい84円台で安定しています。

レアル/円は週間ではわずかに下げて、合計の利益は前週比で-20,510円となりました。今週は再度年初来高値を更新しているのでプラスに期待です。

証拠金が20万となっていますが、1年あまりの運用ですでにスワップ額がこれを超えたので、20万を引き出して恩通貨としています。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
9/25週 買100,000 200,000円 26.70
5,920円 84.57円 154.3%/11.6%
9/18週 買100,000 200,000円 26.95 5,080円 84.67円 154.5%/11.5%
9/11週 買100,000 200,000円 26.87 6,780円 84.75円 154.7%/11.5%
9/4週 買100,000 200,000円 27.36 5,920円 84.57円 154.3%/11.1%
8/28週 買100,000 200,000円 26.77 5,100円 85.00円 155.1%/11.6%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
9/25週 642,700
212,352 0
855,052 -20,510
9/18週 668,500 207,062 0 875,562 +13,180
9/11週 660,400 201,982 0 862,382 -42,420
9/4週 709,600 195,202 0 904,802 +65,420
8/28週 650,100 189,282 0 839,382 +2,800

 ↓先週のブラジルレアルの成績↓

年初来高値の後ジリ安  ブラジルレアルのスワップ成績(9月18日週)
ブラジルレアルの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。このところはコモディティ価格が下落傾向で、米国株式もかなり弱い感じなので、欧米のリセッションを折込つつあるのではないでしょうか。堅調だった資源国通貨もかなりの高値圏にあって頭打ちの印象があります。日銀介入後は為替市...

コメント