四半期GDPは+1.0%  ブラジルレアルのスワップ成績(5月29日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。

ブラジルの政策金利はインフレ対応で引き上げが続き12.75%とかなり高くなっています。スワポも最も高いところからは減少しましたが、高水準が続いています。

6月2日発表の1-3月期の国内総生産(GDP)の伸び率は、前期比で予想1.2%のところ1.0%(年換算4.0%)となりましたが、前期の0.7%からは成長が加速しています。今週は9日に5月物価指数、10日に4月小売売上高の発表があり注目です。

ブラジルレアル/円は4-5月に調整となりましたが、5月12日に24.62で底を打って反転したのちは急上昇しています。

5月29日週も上昇が続き、26.86で始まったのち下値を切り上げて、週末に向け6月3日には27.39の高値をつけています。6月5日週も堅調で27.72まで上昇し、4月21日につけた前回の高値27.83(赤点線)に近づいたものの、少し後退して27.3付近で推移しています。

レアルは堅調に値を戻してきましたが、ちょっとダブルトップに警戒です。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを100,000通貨保有中です。

5月29日週のレアルのスワップポイントは合計5,260円で、前週比で微減となりました。1日あたりでは75円で、年率換算の収益率は10.1%でした。

運用はレアルの上昇で順調で、合計の利益は前週比で57,560円のプラスとなっています。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
5/29週 買100,000 200,000円 27.05
5,260円 75.14円 137.1%/10.1%
5/22週 買100,000 200,000円 26.53 5,270円 75.29円 137.4%/10.4%
5/15週 買100,000 200,000円 25.96 5,430円 77.57円 141.6%/10.9%
5/8週 買100,000 200,000円 25.34 5,990円 85.57円 156.2%/12.3%
5/1週 買100,000 200,000円 25.40 5,000円 83.33円 152.1%/12.0%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
5/29週 678,800
112,292 0
791,092 +57,560
5/22週 626,500 107,032 0 733,532 +62,170
5/15週 569,600 101,762 0 671,362 +67,730
5/8週 507,300 96,332 0 603,632 +290
5/1週 513,000 90,342 0 603,342 -42,400

コメント