政策金利引き上げで12.75%に  ブラジルレアルのスワップ成績(5月1日週)

ブラジルレアル

ブラジルレアルの推移 

みなさんこんにちは。高金利通貨への分散投資でスワップポイント狙いの運用をしています。

5月4日にブラジル中央銀行は金融政策委員会を開催し、政策金利を12.75%とすることを決定しました。利上げは10会合連続となっていて、次回も引き上げが示唆されているようです。運用中のブラジルレアル/円のスワポも増額となり、1万通貨で85円となっています。年率換算では12.2%で、運用通貨ペアの中では最も高くなっています。

5月1日週のブラジルレアル/円は26.10で始まり25.53まで下落しました。その後に反発して26.42まで上昇しましたが、週末に向け下落に転じて25.48の週の安値をつけて、25.68で終了しました。

上下を繰り返す動きとなっていますが、どうにか4月27日の安値の25.40を割ることなく推移しています。利上げ後は一時上昇になったものの、値を保てていないのでちょっと弱い感じです。

IG証券:ブラジルレアル/円

ブラジルレアル/円の買いを100,000通貨保有中です。

5月1日週のレアルのスワップポイントは合計5,000円となりました。付与日数が6日だったため合計では減少となっていますが、火曜日から増加して1日あたりでは83円となりました。年換算の収益率も12.0%に上昇しています。

合計の利益は前週比で42,400円のマイナスとなっています。

スワポは順調ですが、利上げサイクルも終盤に差し掛かっているという見方もあるので、為替は天井を売っている可能性もあります。下落に注意しながら運用を続けます。

週間スワップ推移

  保有数 証拠金額 終値 スワポ合計 1日平均 年率
5/1週 買100,000 200,000円 25.40
5,000円 83.33円 152.1%/12.0%
4/24週 買100,000 200,000円 25.87 5,740円 71.75円 130.9%/10.1%
4/17週 買100,000 200,000円 26.74 4,300円 71.66円 130.8%/9.8%
4/10週 買100,000 200,000円 26.53 5,760円 72.00円 131.4%/9.9%
4/3週 買100,000 200,000円 26.05 4,790円 68.43円 124.9%/9.6%
  • 年率は証拠金額をもとに計算したもの(1日のスワップ×365日÷証拠金額:左)とレバレッジをかけていない場合の年間の収益率を示せるよう、保有金額をもとにしたもの(1日のスワップ×365日÷終値÷10,000:右)を示しています。

週間運用成績(円)

  評価損益 累積スワポ 確定損益 損益合計 前週比
5/1週 513,000
90,342 0
603,342 -42,400
4/24週 560,400 85,342 0 645,742 -81,360
4/17週 647,500 79,602 0 727,102 +25,600
4/10週 626,200 75,302 0 701,502 +54,160
4/3週 577,800 69,542 0 647,342 +7,590

コメント