このところスワップが低下したり、両建てで売りと買いのスワップ差が縮まったりとうまく稼げなくなりつつあります。ということで、週末は仕事もなかったので、高スワップ通貨ペア探しをしました。
異業者で同通貨ペアの取引なら、1日のスワップ差額が必要証拠金の額の0.1%程度かそれ以上で、いわゆる高金利通貨より変動が小さいのが理想です。異通貨ペアや両建てしない場合は、ユーロとズロチ程度の相関性が目安で、スワップ額0.1%は同じです。
0.1%だと、100,000円証拠金が必要だとすると、1日あたり100円のスワップということになります。先週は、ユーロ/ズロチで10,000通貨売って、だいたい必要証拠金48,000円、スワップ1日49円程度です。また、デンマーククローネ/チェココルナ75,000通貨の売りは、証拠金がほぼ同額で、先週末のスワップは50円でした。これより収益率が良いペアを探したいところですが、そう簡単にはいきません。うまく行かないけど目をつけている通貨ペアをあげますが、未確認情報がありますので、必ず確認してください。
両建てしないものでは、SAXO BANK のユーロ/ルーマニアレウでスワップが65円付きます。変動幅はズロチより少し大きい程度ですが、証拠金率が4%ではなく、13.5%で諦めました。
ここ最近管理人が狙っているのは、米ドル/円と香港ドル/円の両建てです。その香港ドル/円のスワップをチェックしていて見つけたのが、マネックスFXです。香港ドル/円10,000通貨の買いスワップが13円でした。今日確認しようと思いましたが、更新されていたので一応未確認ということでお願いします。100,000通貨で130円なので、米ドル/円と両建てするより香港ドル/円で両建てした方がスワップ差は大きいです。これは行けるかと思いましたが、マネックスの香港ドル/円の証拠金率が8%で、ちょっと残念です。もし、証拠金多めで安全に行く場合にはいいかもしれません。
結構気になっているのが、セントラル短資のユーロ/米ドルで、10,000通貨の売りで100円以上のスワップがついています。両建ての相手となる通貨ペアが見つからず、検討中です。米ドル/ズロチのような相関性の高い通貨ペアで米ドルを売り、スワップがプラスか、マイナスでも少額にならないと成立しません。いちばん可能性があるのがSAXO BANKの米ドル/チェココルナの売りで、-40円程度です。両建てするには両通貨ペアの価値が近似とならないとなりませんが、これがうまくいきません。もしできたとしても、1日のスワップが60円程度で、証拠金100,000円弱に対してちょっと低いです。結局ユーロ/チェココルナの売りの方が楽です。
その他、米ドル/インドルピー、ユーロ/ロシアルーブルもスワップ高いですが、相関性の高い通貨ペアがないです。
いい通貨ペアがみつかり、スワップ額が良くても、証拠金率が高くて収益率が上がらないケースが多いです。このようにうまくいかなくても、組み合わせで変わることもあります。また、スワップは時間が経つと変わって行くので、常にチェックが必要と思います。
コメント