南アフリカランド 底打ち反転で急上昇 南アフリカランドのスワップ成績(10月10日週) 南アフリカランドの推移と成績 南アフリカランド/円は6月7日に今年の高値の8.16をつけてから下降を続けていましたが、9月末〜10月初めの2週ほどは7.3台を下値に底堅く推移して、前週から上昇に転じていました。10月10日週(紫)は続騰となって週初の7.51から上昇し、9月の前回高値7.80も超え、7.82をつけてほぼ... 2021.10.20 0 南アフリカランド
ブラジルレアル インフレ見通しを引き上げ ブラジルレアルのスワップ成績(10月10日週) ブラジルレアルの推移 ブラジルレアル/円は軟調で10月に入ってから三角保ち合いの下限を割って、もうダメかと思いましたが、10月10日週には急回復して戻ってきています。始値は20.69でしたが、一時は21.0を超えて21.04をつけています。6月高値の22.62を超えれば大きく上昇するのではないかと期待して待っていますが... 2021.10.19 0 ブラジルレアル
インドルピー 週間で横ばい インドルピーのスワップ成績(10月10日週) インドルピーの推移と成績 10月10日週のユーロ/インドルピーは、4月から続いていた下降トレンドの抵抗線を上抜けて、ユーロ高ルピー安となりました。週の高値は14日木曜につけた87.41で、その後はルピー高となって86.96でクローズとなっています。前の週に金利据え置きが発表されてからルピー安となっていましたが、今のとこ... 2021.10.18 0 インドルピー
ポーランドズロチ 予想外の政策金利引き上げ ポーランドズロチのスワップ成績(9月19日週~10月10日週) ポーランドズロチの推移と成績 これまで頑なに緩和政策を継続してきたポーランド国立銀行は10月6日の金融政策委員会で9年ぶりの政策金利の引き上げを決定しました。予想では据え置きでしたが、政策金利を0.1%から0.5%に引き上げると発表しています。近隣のチェコやハンガリーはすでに6月から金利を引き上げていましたが、インフレ... 2021.10.17 0 ポーランドズロチ
メキシコペソ 5.6まで急騰 メキシコペソのスワップ成績(10月10日週) メキシコペソの推移と成績 10月10日週のメキシコペソ/円の寄り付きは5.412でしたが、週を通して堅調に推移して一時は5.623まで上昇しています。7月2日につけた年初来高値をわずかに超えましたが、少し戻して終了しています。4月から5.5(黒点線)を挟んだ青のレンジ内の動きとなっていて、前の週までは下の方で軟調でした... 2021.10.17 0 メキシコペソ
ロシアルーブル 原油高もルーブル高も続く ロシアルーブルのスワップ成績(10月10日週) ロシアルーブルの推移と成績 10月10日週は原油をはじめとするコモディティ価格の上昇が続き、ニューヨークのWTIの原油先物価格は7年ぶりの高値の82.49ドルをつけています。産油国のロシアの通貨ルーブルも大きく上昇しています。ユーロ/ロシアルーブルは週初83.19で始まり、大幅なユーロ安ルーブル高(下に行くほどルーブル... 2021.10.16 0 ロシアルーブル
人民元 急速に円安進む 中国人民元のスワップ成績(10月3日週) 10月3日週の人民元/円は5月の高値の17.28(黒点線)を5日火曜日に抜いたものの、その近辺で揉み合いとなりました。8日金曜日に米雇用統計発表後に急騰して17.41をつけています。10日週に入ってさらに各通貨に対して急速に円安が進み、人民元は一段高となって17.78まで上昇しています。ポジションを増やしたいと思ってい... 2021.10.15 0 人民元
南アフリカランド 資源高で上昇 南アフリカランドのスワップ成績(10月3日週) 南アフリカランドの推移と成績 南アフリカランド/円は9月末〜10月初めの2週ほど7.4を挟んで横ばいとなっていましたが、10月3日週(紫)は後半から上昇し7.54まで上昇しています。週明けの10日以降も値を伸ばして7.60をつけています。市場が全般的にさえない感じで、横ばいが続くのではないかと思っていましたが、意外にも... 2021.10.13 0 南アフリカランド
インドルピー 8会合連続の金利据え置き インドルピーのスワップ成績(10月3日週) インドルピーの推移と成績 8日に開催された金融政策決定会合で、インド準備銀行(RBI)は政策金利を4.00%に据え置くことを全員一致で決めました。市場予想通りで8会合連続の据え置きとなりました。10月3日週のユーロ/インドルピーは週初の寄り付きの85.89が安値(ルピーの高値)で、次第にユーロ高ルピー安となり、政策金利... 2021.10.12 0 インドルピー
ブラジルレアル 経済指標悪化で下落 ブラジルレアルのスワップ成績(10月3日週) ブラジルレアルの推移と成績 10月3日週のブラジルレアルの始値は20.69でしたが、週前半は指標の悪化を受けて下落し20.11をつけています。煮詰まっていた三角保ち合いの下限を割っていますが、どうにか8月の調整でつけた20.06より手前で反発して20.37でクローズとなりました。5日発表の8月鉱工業生産は前年比で予想0... 2021.10.11 0 ブラジルレアル