政策金利を11%に引き下げ メキシコペソのスワップ成績(3月17日週)

メキシコペソ

9通貨分散スワポ運用の週間の成績 

みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアルインドルピーポーランドズロチチェココルナハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。

3月17日週は日銀会合を通過し、円安が進みドル/円は152円を目指す動きとなりました。高金利通貨は対円では堅調でしたが、米FOMCは利下げ後ズレ期待剥落でドル安ののち、指標が好調でドル高となり、対ドルでは大きく上下しました。

先週は中銀ウィークで、チェコ、ブラジル、メキシコが政策金利引き下げ、トルコがサプライズ利上げとなりました。円安もあって、利下げでも底堅い動きです。一方トルコリラは上昇となりましたが、月末に統一地方選挙もあるのでもう少し様子見です。政策金利と選挙を通過して上昇が続くようなら打診買いを検討します。

3月17日週の9通貨の合計スワポ額は前週比で-4,155円の67,868円でした。

前週2倍デーがあって増えた反動で、今週は合計額が減っています。1日あたりでポーランドズロチやハンガリーフォリントのスワポが増えていて、各国利下げの割にはそこそこ順調です。

メキシコペソの推移 

3月19日発表のメキシコの2023年第4四半期の個人消費は前年同期比で予想1.9%のところ5.1%で、前回の4.3%も上回りました。21日発表の1月の小売販売は前年比で予想1.2%のところ-0.8%となり、前回の-0.2%も下回りました。結果はまちまちですが、年明け減速している可能性もありそうですね。

21日にメキシコ銀行は政策金利を0.25%引き下げ11.00%としています。2021年1月以来の利下げで金融政策の転換となり、今後の為替への影響を注視です。

3月17日週のメキシコペソ/円は8.923で始まり8.836まで下落しましたが、9.079の高値をつけ、9.035でクローズとなりました。

日銀会合通過で9.0を上抜けて高値更新しましたが、政策金利引き下げで伸び悩んでいます。

 

3月17日週の米ドル/メキシコペソは16.683で始まり、16.947の高値をつけたのちはドル安ペソ高が進み16.670まで下落し、16.761でクローズとなりました。

ドル/ペソは昨年7月28日の安値(ペソの高値)の16.626をめぐる攻防が続いています。

AXIORY:米ドル/メキシコペソ

米ドル/メキシコペソの売りを80,000通貨保有しています。

週間のスワップポイントは 6,168円となりました。前週から少し増えています。

合計の損益は前週比で+46,394円となり、運用来最高益更新となっています。

週間スワップ推移

  通貨ペア 保有数 証拠金額 ドル円終値 スワポ合計 1日平均 年率換算
3/17週 USD/MXN 売80,000 400,000円 151.44 6,168円 110.14円 80.4%/2.7%
3/10週 USD/MXN 売80,000 400,000円 149.03 6,056円 108.14円 78.9%/2.6%
3/3週 USD/MXN 売80,000 400,000円 147.06 6,032円 107.71円 78.6%/2.7%
2/25週 USD/MXN 売80,000 400,000円 150.12 6,944円 124.00円 90.5%/3.0%
2/18週 USD/MXN 売80,000 400,000円 150.54 6,944円 124.00円 90.5%/3.0%
  • 1日平均は10,000通貨あたりのスワップポイントの額です。
  • 年率換算はレバをかけた実際の運用の収益率となる証拠金ベース(1日平均スワップ×365日÷証拠金額:左)とレバをかけなかった場合の収益率である保有額ベース(1日平均スワップ×365日÷終値÷10,000:右)の両方を示しています。

週間運用成績(円)

  通貨ペア 評価損益 累積スワポ 確定スワポ 確定損益 合計損益 前週比
3/17週 USD/MXN 5,459,955 1,522,719 (18,780) -658,369 6,324,305 +46,395
3/10週 USD/MXN 5,419,728 1,516,551 (18,780) -658,369 6,277,910 +177,229
3/3週 USD/MXN 5,248,555 1,510,495 (18,780) -658,369 6,100,681 +100,786
2/25週 USD/MXN 5,153,801 1,504,463 (18,780) -658,369 5,999,895 +103,338
2/18週 USD/MXN 5,057,407 1,497,519 (18,780) -658,369 5,896,557 -48,706

 

  ↓前週のメキシコペソ運用の成績↓

日銀会合前に円安進行し高値更新 メキシコペソのスワップ成績(3月10日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。3月10日...

  ↓翌週のメキシコペソ運用の成績↓  

2月失業率は2.45%に低下 メキシコペソのスワップ成績(3月24日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益を狙いつつ、動きの異なる通貨ペアに分散してリスク抑制を目指しています。円安が進み...

 

コメント